オランダのノマド・ライフは図書館がおすすめ
アムステルダムはコワーキングスペースもカフェもだいたい18時には閉まります。 アムステルダム中央駅近くのスタバは23時近くまでやってますが、土日は観光客で混む上にwifiの繋がりも悪いので、他に作業できるところないかなー…
アムステルダムはコワーキングスペースもカフェもだいたい18時には閉まります。 アムステルダム中央駅近くのスタバは23時近くまでやってますが、土日は観光客で混む上にwifiの繋がりも悪いので、他に作業できるところないかなー…
11月10日(土)にドイツのデュッセルドルフで少年剣道の試合が開催されます。昨年も審判をしに来たのですが、オランダからデュッセルドルフまで直行して体育館で1日を過ごして帰宅だったので、今年は1日早く移動していろいろ探索す…
アムステルダムで働くフリーランスの日本人に、どんな仕事・生活をしているのか突撃インタビューする企画、「マリコの部屋」へようこそ!第2回は、フリーランスの建築士・インテリアコーディネーターとして働くかおりさんです。 建築士…
11月10日(土)に開催される剣道の試合、The 26th Duesseldorfer Cup(第26回デュッセルドルフカップ)に参加するためドイツのドュッセルドルフに行きます。昨年も審判として参加しました。 せっかくヨ…
アムステルダムで働くフリーランスの日本人に、どんな仕事・生活をしているのか突撃インタビューする企画、「マリコの部屋」へようこそ!第一回は、出張美容師として働くKeiさんです。 アムステルダムを拠点に活動する出張美容師のk…
Instagramから見つけたドーナツ屋さん。2016年創業と割と新しいお店です。 アメリカで食べたドーナツに感動した兄弟とお父さんが、オランダでも作りたい!!!と思って始めたお店。 国立博物館の近くにあります。 コーヒ…
アムステルダム、国立美術館近くにあるカフェBACK TO BLACK。 青緑の壁がかわいい。 IngeさんとNoortjeさんが作ったカフェ。二人は11歳、12歳の頃からのお友達で、いつか自分たちのコーヒーショップを持つ…
先週の土曜日に剣道の友達と一緒にアムステルダム街歩きをしました。 ほんとはアンネフランクの家に行くつもりだったのですが、チケットを一週間以上前にWebから予約しないといけないと前日に知って断念。 代わりに、猫の博物館にい…
来月からオランダのユトレヒトでフリーランスとして常駐の仕事をすることになりました。 週2回、ユトレヒトでECサイトの制作やWebページ管理の仕事をします。 残りの週3-4日は、記事執筆・編集の仕事を引き続き頑張っていきた…
※たくさんのご応募ありがとうございます!告知から数日で定員を超えるご応募がありましたので、一旦締め切らせていただきます。 フリーランスや副業を実践している方にとってブログは必須。ブログを書くことで、ご自身の活動をPRでき…