56カ国が参加、第17回世界剣道選手権会大会
2018年9月14日から16日まで開催された世界剣道選手権大会を観にいってきました。開催場所は韓国の仁川(インチョン)です。 会場は、ホテルから車で30分くらいの場所だったのですが、「韓国はタクシー安いよ」と教えてもらっ…
2018年9月14日から16日まで開催された世界剣道選手権大会を観にいってきました。開催場所は韓国の仁川(インチョン)です。 会場は、ホテルから車で30分くらいの場所だったのですが、「韓国はタクシー安いよ」と教えてもらっ…
本業のかたわら、土日は女性限定・完全予約制のエステサロン「サロン・ド・クレール」を経営する谷ひとみさん。無我夢中で稽古し華々しい実績を残した女性剣士は、現在はエステとアロマの「複業」に取り組んでいた。 —&#…
剣道具通販のBUSHIZO(ブシゾー)がオリジナル小手の開発をしました。これまでは、様々な防具屋さんの商品を比較・検討することが主なサービスだったBUSHIZO(ブシゾー)。 これからはオリジナル防具の開発にもチャレンジ…
7月頭に、愛猫が実家から脱走し、一ヶ月後に捕獲されました。猫が脱走してそのまま見つからなかったり、交通事故に遭ったという話も聞いたので、かなり心配でした。猫がいなくなってから捕まるまでしたことについてまとめます。 脱走猫…
9月14日(金)から9月16日(日)まで、世界剣道選手権大会が韓国の仁川(インチョン)で開催されます。 世界大会、今まで生で観たことなかったので楽しみです。今回は、仕事半分・プライベート半分で行きます。 Expedia(…
ベルリン在住イラストレーター高田ゲンキさん「フリーランスで行こう!」の発売を記念して、8/25(土)15時からYouTube生放送を行います! 本書は、webメディアのThinkITで大好評だった漫画の連載をまとめたもの…
年に何回か日本に帰ってくるのですが、前回帰国した際は、日大アメフト部の不祥事のニュース一色でした。 私の学校は私立のゆるい女子校だったのですが、そんな学校でも運動部は先生の独裁や過度な練習から学生が怪我をすることもありま…
2017年5月にオランダに来るまで、海外旅行はしても居住経験はなく、しかも横浜と東京にしか住んだことがない私が「衝撃を受けたことベスト5」をご紹介します。 オランダというと、自転車、マリファナ、レッドライト(売春宿)など…
オランダに来てから2回目の夏がやってきました。 この1年、がんばれたような、がんばれなかったような、「移住をする」という目的はビザを取ったことで達成しましたが、仕事の内容については30点くらいです。 プライベートは、昔の…
毎日暑いですね。日本は気温40度超えとか…オランダも暑くて狂いそうです。暑くて仕事に集中できない…! 今日はスポーツ団体についてブログを書きました。会計ソフトのfreeeが主催する「freee部」でこのテーマの発表があっ…