普段の仕事はコンテンツマーケティングが中心で、広告運用は専門でやっていないのですが、ここ1年くらい英語のWebサイトとFacebookページを運用しており、その一環でFacebook広告の運用もしています。
これまでは、Facebook投稿をそのまま広告として使用していました。CPC(クリック単価/Cost Per Click)は2-5円前後(高くても8円)、広告を打つと何かしらのCVがあり、Googleのリスティングと比較するとFacebookの方がずっとコストパフォーマンスが良かったです。
もっとしっかりFacebook広告について学べば、CPCも下がり費用対効果が高まるのではと思い、Facebook広告について少し調べ始めました。この記事では、自分が参考にした書籍やサイト、さらに目標設定、実際に運用してみての気づきなどをまとめます。
まず、Facebook広告の全体像を掴むために書籍を購入しました。初めて何かについて学ぶときは、最初に書籍を買うのがいいと思っています。ネット上には最新の記事がありますが、そもそも検索ワードを思いつかなければ記事にはたどり着けません。
私が買ったのは、『Facebook広告運用ガイド ダイレクトマーケティングに生かす売上直結の活用術』。他にも何冊か探してみたのですが、SNS初心者のWeb担当者に向けた書籍や、「Facebookとは?」から始まる超初歩の書籍も多い印象でした。こちらの書籍は、ある程度SNSやデジタルマーケティングに関する基本的な知識を持っている方におすすめです。
Facebook広告出稿の上で気にかけなければいけないポイント、広告管理画面の構造の理解など、とても分かりやすく説明されています。
ABテストの重要性を説明した上で画像・見出しを2種類ずつ、合計4種類の広告を用意するという具体的なステップを示してくれたところも分かりやすいです。2015年12月に出版された書籍なので、関連度スコアなど一部情報が古い箇所もありますが、Facebook広告の全体像を理解し、どうやって広告を管理するかを知る上では有用だと思います。
Facebook広告の目的
私がFacebook広告を使用する目的は主に2つで、
- Webページへの集客
- いいね獲得
です。
Webページへの集客
まず、Webページへの集客について。商材によっては「商品の購入」や「ホワイトペーパーダウンロード」など、目的は様々だと思いますが、私が運用しているページの場合は、まずはWebページへの集客が一番大事だと思っています。
サイトに来てもらえれば、そのうち何件かはCV(コンバージョン/申し込み)します。広告費数百円しかかけていなくても申し込みが数件あるので、運用しているサービスとFacebookは親和性が高い方ではないかなと思っています。
逆に課題は検索エンジンからの自然流入で、現在はFacebookからのアクセスが多いので、SEOコンテンツも増やす必要があります。
ただ、運用しているFacebookページは、もともと検索しずらいテーマ。書籍にも書いてあったのですが、まだニーズが顕在化してない商品・サービスにFacebookは向いてるそうです。私も実感としてそれは感じます。
CPCやCVRは悪くない数字なので、広告の精度アップは最低限にして、SEO対策や認知度アップに努める方がいいのかなと思っています。
いいね獲得
もう一つの目的は「いいね」の獲得です。いいねを獲得することで、認知度アップにも役立ちますし、投稿をポストする際にリーチが増えるというメリットがあります。
2019年末くらいまでに1万いいね獲得を目標に運用しています。
「いいね」してくれた人がどれくらいサービスに興味があって、今後有料顧客になる可能性があるのかどうかも気になるところ。そのために重要なのがターゲット設定で、現在は国・言語・関心分野でターゲットを絞り広告を配信しています。
ターゲットを設定する「オーディエンスインサイト」は『ターゲットユーザーの理解を深めよう! Facebook広告の「オーディエンスインサイト」とは?』を参考にしました。
A/Bテストの実施
今回、購入した書籍ではA/Bテストが推奨されていました。広告を打つ際に、2種類の見出し、2種類の画像を選定して合計4種類の広告を作成します。Webページの誘導に関してはFacebook広告専用のLPを作り、「いいね」獲得も予算・ターゲットを同一にして何種類か試してみようと思います。
画像は2種類だけではなく、「候補」としていくつかピックアップ・保存も推奨されていました。Instagramも運用しているので、候補の画像はInstagram投稿にも活用できるのかなと思っています。ちなみに、Instagramからは全然コンバージョンしません…。いいねはつくしフォロワーも増えるけど、ある一定数までフォロワーが増えないとURLクリックできないので、認知拡大にのみ現在は活用しています。
他にも、リマーケティングやコンバージョントラッキングもできるようですが、まずはA/Bテストしながらの広告運用を第一にやっていこうと思います。
ユーザーとのコミュニケーション
Facebookの広告は新規ユーザーや認知獲得に有効ですが、一方で既存ユーザーとのコミュニケーションも重要だと思っています。
ユーザーとのコミュニケーションを高めるために重要なのがFacebookのコミュニティとしての活用です。この辺りも色々作戦考えてるので実行していきたいところです。
今後の課題
個人的に勉強しないといけないなと思っているのがGoogle Analyticsです。昔は随分使っていたのですが、ここ数年全然いじってなくて。最低限の知識しかないと思うので、新しい機能もどんどん使っていきたいです。
以上、個人的な勉強メモに近い内容になってしまいましたが、そのうち知見をちゃんとまとめて記事をかけたらいいなと思ってます。