2021年の振り返りと2022年の展望


2年前からその年の振り返りと翌年の展望について書いています。今年も年の瀬なので書いちゃいます。

2021年の振り返り

2021年はほとんどの時間を日本で過ごしました。自分の心と向き合って、疲れを癒そうと決意した一年だったかもしれません。
2017年からずっとオランダで考えてきた自分の仕事に対する課題や、内省に少しずつ実りが見え始めた一年でもありました。

健康

ついに体調を崩しました。まあ、振り返ってみたら2017年からずっと心も身体も緊張状態だったから、当たり前と言っちゃ当たり前なんですけど…。とにかくずっと焦ってたんですよね。

2022年からは健康第一、締め切り厳守とコミットメント第一に、身の丈にあった仕事をしようと考えてます。1日の流れが「食べる・仕事する・走る(剣道する)・仕事する・寝る」のループだったので、もう少し人間味のある生活をすることが2022年のテーマです。

年明けに健康診断を受けます。オランダで受けてなかったので5年ぶりとかです。日本にいる間は毎年受けたいですね。

人間関係

今年は本当に、いろいろな人と出会いました。「人と出会うことで自分を変えて、前に進んだ一年」だったかもしれません。新たな趣味にサッカーが加わり、有難いことにそのつながりで仕事や人間関係も広がりました。

ここ4年くらい、本当にいろいろなことに疲れてしまって。オランダでは楽しいこともたくさんあったけど、人間関係に疲れてたんだなと気付いた一年でした。

昨年の私のテーマは、「できるだけ相手の立場を考え、話を聴いて、意見を尊重すること」でした。今からすごく傲慢なことを書きますが、これを実践してみて思ったのは、本当自分のことしか考えてない人ばっかりだなって。

日本では、なんだかんだ似たような価値観で、同じ国で育ち、同じ言語を話す人たちがいる社会で暮らしていたので、本当に楽でした。幸運にも日本では、底意地の悪い人や邪悪な人、無神経な人、自分勝手な人に出会うことが少なかったです。

でも、全く違う環境で暮らしていたからか、何が正しくて、どこまで他人の意見を尊重して、どこまで自分の意見を主張して、どこまで妥協して自分を削ったらいいか分からなくなってしまって。

そういうのが気付かぬうちに心労になっていたようです。

「いやいや、まり子さんだって自分勝手だよ」とか「自分のことを棚に上げて…」って言葉が聞こえてきそうですね。普段は、あんまりこういうことを書くのは好きじゃないんですけど、備忘録も兼ねてあえて書いてみました。

年明けから日本で過ごす時間が長くなったのも、「慣れ親しんだ価値観が溢れる場所に戻りたい」「ホッとしたい」って気持ちが強かったのかもしれません。家族や友人、猫、仕事仲間の皆さんのおかげでだいぶ癒されてパワーチャージしたので、2022年からまたバリバリ頑張っていきたいと思います。

仕事

仕事は上々でした!初めてちょっとした手応えを感じられた一年だったかもしれません。MoSTのウールスローケットの日本での販売は「記事で発信するだけじゃなくて、商品やサービスも行き来させたい」と考えてた自分の希望が一つ叶った仕事でした。

執筆記事はインタビューが中心で、人の話を聴くのはすごく面白くてやりがいがあります。年明けに一つ、大きな仕事のリリースを控えているので、そちらも引き続き頑張ろうと思います。

2022年はこんな年にしたい

  • 合同会社の設立
  • ライターとして新規顧客開拓、売上拡大
  • 新たなWebメディア立ち上げとグロース
  • MoSTウールスローケットの販売拡大
  • 六段審査の準備スタート
  • 旅行計画を立てて実行
  • 2ヶ月に1度もしくは月1でエステに行って癒される
  • 年間800kmのランニング
  • カフェとコーヒー豆開拓
  • 自分を削るような人付き合いはしない

休息をとる

5年間、身も心も酷使してきたので、2022年以降はとにかく自分を労わろうと考えてます。数年に一度しか行かないんですけど、マッサージとかにいくと必ず「元々の身体は健康で、筋力もあるからほぐしたらすぐに柔らかくなるけど、とにかく休まなすぎですよ」と言われるので…。

休息について意識し出したのは今年の12月からだったんですけど、「休息って何するんだっけ…」からスタートしているので重症です。まずは知り合いの方に紹介してもらったエステに月1くらいのペースで通ってリラックスしようかと…。

旅行する

あとは、年始のうちに休みの計画を立てます。旅行してなさすぎて狂いそうなので、旅行いきたいです。9月末に大阪に仕事で出張したのですが、くいだおれ太郎人形すら…買えなくて…。また大阪に行きたいです。兵庫の竹田城とかも見たい。ヨーロッパの行き来も自由になったら、クロアチアやベルギー、イタリア、フランス、北欧に行きたいですね!

間合いをはかって人間関係をつくる

仕事についても「もっとできる」「こんな企画をしたい」と、希望を持って取り組んでたことに対して、人間関係やしがらみが原因で希望を持つことに疲れてしまったことがいくつかあります。

そのことについて考えると、ため息が出たり頭抱えちゃうこともあったのですが、もう一度立ち上がって、挑戦します。足枷になってたしがらみや人間関係も、それに伴い思い切って間合いを調整しようかなって。

これまた傲慢な考え方なのですが、仕事においても私生活においても、「誰と深く付き合うか」は本当に大切です。誰とでも仲良くしたいし、トラブルは起こしたくないし、みんなにとって良い場所を作りたいけど、でも、やっぱり人によって適した間合いで接しないと、お互い心地よく過ごすことはできないと学びました。こうやって文字にすると当たり前のことを書いてるんですけど、案外できてなかったなって。

家族との時間を持つこと

9月ごろから日本に帰国していて、その理由の一つに母の病気があります。難しい病気にかかっています。実家には弟も一緒に住んでて、できるだけ家族がかたまって、何かあった時のために協力できるようにしてます。

こんなふうに家族で一緒に暮らすのは久しぶりなので、けっこう楽しく過ごしています。もう実家も築40年とかなので、ちょっとずつリフォームしたりして、手直ししていきたいなって思ってます!

障子とかは張り替え簡単なんですけど、襖を自分で張り替えたらめっちゃ大変でした…壁紙もDIYできる人はできるみたいだけど、一回チャレンジしてみて難しそうだったら業者さんに依頼したいと思ってます。家の仕組みを見てみたいので、一回だけ自分で頑張ってみます!

合同会社を作る

拠点を日本に移したし、いい機会なので個人事業から合同会社に切り替えようかと考えています。それに伴い、文章の仕事ももっとパッケージ化する予定です。

六段審査の準備をする

2022年から六段審査の受審ができるので、籍はオランダ剣道連盟のまま、「国際」所属で日本で審査受けられないかなって思ってます。ここ数年全然剣道やってないので、時間かかるだろうなぁ…。自分の剣道についても、見つめ直す一年にしたいです。

記録する

日記はもう7年くらいつけているのですが、今年からプライベートの記録用に「ほぼ日手帳」、仕事の記録用の手帳に「ジブン手帳」を使います。

今まで、仕事は「自立」を目指して組み立ててきたのですが、2022年からは自分の仕事でどんなふうに社会に関わって、良くしていきたいのかしっかり考えたいです。そのためにも、仕事の記録ももっと細かくつけるべきと考えました。

また、引き続き家計簿、ランニング記録、食事記録も継続します。2020年までは年間走行距離400km台だったのですが、今年は760km走りました!2022年は、800km台を目指したいですね。

住む国を考える

日本での生活がある程度落ち着いたら、次に住む国を考えようかな〜なんて思ってます。オランダもいいですが、他の国も楽しそう。まだまだ、いろんなことを知りたいし、経験したいものです!

他にも、美味しいコーヒーやカフェの開拓、快適な仕事場づくり、英語のブログづくりなどいろいろやりたいことがあります。剣道に関しては、また別途記事を書きます。

2022年もこんな私をどうぞよろしくお願いしますっ!


1 個のコメント

  • 2022年も忙しく充実しそうな内容ですね!
    少し欲張りな感もありますが、この半分でも達成したら良い一年だったと胸を張っても良いのでは・・。
    漫然とサラリーマン生活を送っている自分には、望んで独立して生活の糧を得て活きている事自体が素晴らしく思えます、掲載している苦労話しも何故か自慢話に思えるのは羨ましさの裏返しかもしれません。
    時々、不定期に拝見させて頂いていますので、益々のご活躍を陰ながら応援していますのでファイト一発
    で頑張って下さい。

  • コメントを残す

    メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

    ABOUTこの記事をかいた人

    横浜出身、オランダ在住のフリーライター&Webディレクター。ジャンルを問わないSEOライティングが得意です。ディレクションはLP・採用サイト・企業サイト・オウンドメディア、何でもやります。お仕事のご依頼は[marikoアット1design.jp]もしくはTwitterへ。[ID mariko_cabin442] 最近、剣道五段に受かりました。旅行と読書と寝ることと、漫画が好きです。細かいことを気にしない性格です。