オランダに来てから竹刀を購入する回数が増えました。単純に稽古量が増えたということもあるのですが、やはり日本と比べて乾燥しているのかもしれません。
割れた竹刀の束を見るたびに「これをどう処分したらいいのか…」「ノコギリでまず切るのか?ノコギリってどこで売ってるの?」「というか1本60ユーロもしたのに」と様々な想いが駆け巡ります。
今年の初めに「海外で購入すると竹刀は高いし、2-3回使って割れて捨てるのは勿体ない」という話から始まり、竹刀をリサイクルするプロジェクト・STUDIO SHINAIを立ち上げました。オランダで家具職人をやっている友人と、ジュエリーデザイナーやってる友人と一緒にやってます。
プロジェクトに関わる三人とも剣道やってて、三人ともオランダフリーランスです。
もし良かったらFacebookページに「いいね!」してくださいね☺️
こんなの作ってます
プロトタイプからはじめて最近売りはじめた商品たち。アムステルダムの雑貨屋さんにも置いてもらう予定です。
Bamboo earrings ‘Mame’
竹刀を小さくカットして作ったピアス’Mame’。素材はシルバーと竹です。価格は€35.00

Bamboo earrings ‘Kome’
竹刀を小さくカットして作ったピアス’Kome’。素材はシルバーと竹です。価格は€35.00
日本人のソウルフード、コメからインスパイアされて作りました。

Bamboo and silk bracelet
竹刀をマメっぽくカットして作ったブレスレット。素材はシルク糸と竹、天然石です。価格は€39.00

他にもいくつか商品アイデアがあるので、出来上がり次第Facebookページでおしらせします。
購入をご希望の場合は、Facebookページからメッセージをお送りいただくか、mariko@1design.jpまでご連絡ください。