道で倒れているお年寄りを助けた話


昨年の12月、道で倒れているご婦人を助けました。自分の対応が100%正しかったのかは分からないのですが、いろいろな人のご意見や知見をうかがって、とても勉強になったので記録として残しておきます。

道で倒れている人を発見した時の対応

歩道と車道が交わるところで、倒れているご婦人を助け起こそうとしている父子がいました。

私も加わって「大丈夫ですか」と呼びかけたのですが、最初返事はなく、しばらくたってから応答してくれるようになりました。救急車を呼ぼうとしたところ、ご婦人に「救急車は呼ばなくて大丈夫」と言われます。

※有識者の方に意見を聞いたら本人の意思とは関係なく救急車は呼んだほうがいいと言われました。倒れていた女性も、翌日この「救急車うんぬん」の話を覚えていませんでした。倒れて頭を打ってて、本人の意識が混濁している場合もあるので、救急車呼んだほうが良かったなって…。

ふらふらしてとても歩けなそうだったので、父子の車に同乗して自宅までご婦人を送りました。お独りで暮らしていて、一人でエレベーターに乗るのも大変そうだったので、支えて玄関口まで送り届けました。

この父子はすごくいい人たちでした。お父さんは、身内の方が道で倒れてそのまま亡くなってしまった経験があるらしく、倒れている人がいたら絶対助けようと思っていたそうです。

自宅まで送ったものの、独り暮らしだし、頭も打たれてたので、念のため私が翌日様子を見に行くことにしました。余計なことかも…とけっこう迷いましたが…。

地域包括センターに連絡

翌日、ご婦人の家を再訪しました。前日のことはよく覚えていました。どうやら、お友達とあそんだ帰り道に、足がふらついて倒れてしまったようです。頭を打った直後のことは覚えていませんでした。

有識者の方から「地域包括センターに連絡したほうがいいよ」とアドバイスをもらっていたので、ご婦人に「地域の高齢者の方々を支えてくれる、地域包括センターというのがあるみたいなのですが、連絡してもいいですか」と聞いてみました。「ぜひお願いしたい」と言われたので、電話したところ、地域包括センターの人が後日来てくれることになりました。

詳しいことはよく分からないのですが、地域包括センターは介護保険などの申請も手伝ってくれるそうです。ご婦人も「そんなことしてくれるんですか?ぜひお願いします」みたいなことを言ってました。

ご婦人は足腰が弱ってしまって、生活にすごく不安を抱えていたようです。地域包括センターの方におすすめの病院を聞いたところ、いくつか教えてもらいました(ここ数年、私は地元から離れていたのでどんな病院が地元にあるのか全く分からなくなっていた😇)

地域包括センターは、その地域に複数あるようです。「地名+地域包括センター」で検索すると出てきます。

病院につきそう

ご婦人の自宅が山の上にあって、ふらふらしているのに一人で行くの大変そうだな…と思ったので、余計なことと思いつつも、タクシーを呼んで病院につきそいました。けっこう派手にひっくり返っていらしたので心配していたのですが、検査したところ特になんともなさそうでした。良かった!

大丈夫かなと思ったら声かけを

この話を他の人にもしたところ「ぼくも同じようなことがありました」と言われました。ひとり歩きをして倒れてたお年寄りで、なんと行方不明届が出ていたようです。

最近、地方独立行政法人 東京都健康長寿医療センター研究所の「福祉と生活研究ケアチーム」の先生方にインタビューをしたのですが、そのなかに「認知症による行方不明の研究」という記事がありました。認知症の行方不明者数は年々増加し、2020年には1万7,565人にものぼっています。

福祉と生活研究ケアチーム」の先生方の記事のなかに「迷惑をかけてもいい社会を目指して」というのもあって、このインタビューを通して「人に迷惑をかけることをためらい、我慢してしまう高齢者」がいることを知りました。なんか切ないですよね。気軽に頼ってもらっていいですよと言いたい。

自治体によっては声かけ訓練をしているところもあるようです。知らない人に声をかけるのってドキドキするけど、「何かありましたか?」「どうかされましたか?」と、勇気を出して聞いてみるの大事だななんて思ったできごとでした。


コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

ABOUTこの記事をかいた人

横浜出身、オランダ在住のフリーライター&Webディレクター。ジャンルを問わないSEOライティングが得意です。ディレクションはLP・採用サイト・企業サイト・オウンドメディア、何でもやります。お仕事のご依頼は[marikoアット1design.jp]もしくはTwitterへ。[ID mariko_cabin442] 最近、剣道五段に受かりました。旅行と読書と寝ることと、漫画が好きです。細かいことを気にしない性格です。