オランダからフリーランスの働き方を発信

Freelance Journal フリーランス ジャーナル

  • プロフィールProfile
  • サービスservice
  • 制作実績works
  • お知らせnews
  • オランダ日記diary
  • オランダ移住emigration
  • フリーランスfreelance
  • 剣道kendo
  • オランダ日記

    オランダ移住と孤独

  • 剣道

    海外で剣道未経験者に剣道を英語で説明するには

  • オランダ日記

    あまり語られない、オランダ移住のデメリット。移住に際して必要な覚悟

  • オランダ日記

    なぜオランダはワークライフバランス先進国と呼ばれるのか

  • 剣道

    外国人が剣道に感じる5つの魅力

  • 個人事業主

    意外と知られてない?フリーランス・個人事業主が開業届を出すメリット

  • CSS

    【CSS】img画像の縦横比を保ったままボックス内に収める方法

オランダ日記

誰かと働くということ

2019.07.14 mariko

久しぶりの日記です。今日は、「誰かと働くこと」をテーマにブログを書こうと思います。 感謝や喜び、苛立ちや不安など、誰かと働いていると様々な感情が芽生えます。 何かとてつもなく嫌な出来事があったら、仕事に集中できず、進みが…

オランダ日記

日記の効用と続けるためのコツ

2019.06.18 mariko

日記を3年ほど継続して書いています。 それまではなかなか続かなくて、一週間書いては数ヶ月白紙…という残念な感じだったのですが、ここ3年は続いています。 実際に感じた日記の効用や続けるためのコツをご紹介します。「自分も日…

剣道

ヨーロッパ最大の剣道大会EKC。涙あり笑いあり。試合後のパーティはディスコでした

2019.06.13 mariko

5月24日(金)から5月26日(日)まで、ヨーロッパ最大の剣道大会、欧州剣道大会(EKC:European Kendo Championships)が開催されました。今回、私は雑誌『剣道時代』のプレスとして参加させていた…

フリーランス

ランニングを3年継続して感じた5つの変化

2019.06.12 mariko

3年前の8月に皇居ランを始めたのをきっかけに、ランニングをずっと継続してきました。 それまではたまに走ることはあっても本当に”たまに”で、タイムもものすごく遅かったのですが、皇居ランがきっかけでタイムもかなり速くなりまし…

フリーランス

cafe freeeに参加してきました

2019.06.12 mariko

昨日、会計ソフトのfreeeが主催するcafe freeeというのに参加してきました。 私はオランダに納税しているので日本では確定申告しないのですが、日本でフリーランスをしてた時に活用していたのがfreeeでした。 fr…

マーケティング

再生紙から作ったエコハンガーでブランディング。100%再生可能なハンガーとは

2019.06.08 mariko

先日、アムステルダムで開催されている展示会、「FASHION FOR GOOD」を見学してきました。「FASHION FOR GOOD」は「持続可能なファッション」をテーマにした展示スペースです。普段身につけている衣類が…

オランダ日記

オランダ式、プレッシャーとの付き合い方

2019.06.06 mariko

先日、European Kendo Championships(欧州剣道大会)を観てきました。この大会は、ヨーロッパ剣道界の一大イベントです。 ヨーロッパの剣道人口のうち、有段者は約1万人。今回の大会参加国は42カ国にも…

オランダ日記

100%リサイクル可能。ダンボールの家・Wikkelhouse(ウィッケルハウス)

2019.05.30 mariko

オランダで暮らすようになって2年が経ちました。 私は留学や海外駐在経験がなく、日本以外の国で暮らすのはオランダが初めてです。 初めての海外リモートワーク、ゼロからの人間関係構築・仕事の獲得、住宅探し…この2年で本当に色々…

剣道

ヨーロッパ最大の剣道大会、EKC(European Kendo Championships)

2019.05.24 mariko

明日、5月24日(金)から5月26日(日)までヨーロッパ最大の剣道大会、ヨーロッパ大会(EKC:European Kendo Championship)がセルビアの首都ベオグラードで開催されます。 公式サイトの参加国一覧…

剣道

日本人からすると意外な日本の魅力

2019.05.15 mariko

オランダ国内には日本人コミュニティがある地域がいくつか存在します。 私が現在住んでいるアムステルフェーンは駐在の方も多く、また、アムステルダム市内には昔から住んでいる日本人・ハーフのご家族も。 オランダで剣道を続けている…

  • <
  • 1
  • …
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • …
  • 37
  • >

カテゴリ

  • お知らせ (23)
  • 仕事のこと (36)
    • 剣道時代 (2)
    • 文章の仕事 (11)
    • マーケティング (7)
    • 生産性向上 (8)
  • オランダ日記 (107)
  • 働き方 (63)
    • ライター (6)
    • 休み方 (1)
    • 副業・複業 (5)
    • フリーランス (42)
    • 個人事業主 (14)
  • ブログ運営 (1)
  • オランダ起業 (22)
  • オランダ観光情報 (10)
  • 英語 (7)
  • 猫犬日記 (5)
  • ウクライナ (1)
  • マリコの部屋 (10)
  • 旅行 (23)
    • 茨城旅行 (1)
    • インド (3)
    • ヨーロッパ旅行 (7)
    • 宮崎旅行 (3)
  • 確定申告 (5)
  • 剣道 (85)
  • ライフ (41)
    • インテリア (1)
    • ランニング (4)
    • 読書 (9)
  • Web制作 (18)
    • JavaScript (2)
    • ツール (1)
    • CSS (2)
    • WordPress (7)
    • PHP (2)
  • デザイン (1)
    • Photoshop (1)
    • Illustrator (1)
  • Mac (1)
  • Kendo (5)

Twitter でフォロー

ツイート

アーカイブ

©Copyright2025 Freelance Journal フリーランス ジャーナル.All Rights Reserved.

 

コメントを読み込み中…