オランダからフリーランスの働き方を発信

Freelance Journal フリーランス ジャーナル

  • プロフィールProfile
  • サービスservice
  • 制作実績works
  • お知らせnews
  • オランダ日記diary
  • オランダ移住emigration
  • フリーランスfreelance
  • 剣道kendo
  • オランダ日記

    オランダ移住と孤独

  • 剣道

    海外で剣道未経験者に剣道を英語で説明するには

  • オランダ日記

    あまり語られない、オランダ移住のデメリット。移住に際して必要な覚悟

  • オランダ日記

    なぜオランダはワークライフバランス先進国と呼ばれるのか

  • 剣道

    外国人が剣道に感じる5つの魅力

  • 個人事業主

    意外と知られてない?フリーランス・個人事業主が開業届を出すメリット

  • CSS

    【CSS】img画像の縦横比を保ったままボックス内に収める方法

オランダ日記

オランダ人が考えた日本語のギャグ

2019.08.19 mariko

オランダ人の友達が最近日本語を勉強しています。日本人の彼女ができたことと、もともと賢いのもあって、様々な単語を覚えているのですが、どれもギャグっぽくなっちゃうんですよね。先日、Google Mapの日本語カーナビゲーショ…

オランダ日記

TOEIC880点取得後にしてる(してた)英語学習について

2019.08.19 mariko

会社員として働いていたとき、始業前や終業後にカフェでTOEICの勉強をしていました。 日本では特に英語を話す友達はいなかったし、仕事でも使うことがほぼなかったので、漠然と勉強するよりも資格を目標にした方が学習を継続しやす…

フリーランス

フリーランスになるには④ 個人事業主と開業届

2019.08.18 mariko

個人事業主としてフリーランスになる場合は、まず最初に開業届を税務署に提出する必要があります。 開業届とは 簡単に言うと、開業届とは事業の開始を税務署にお知らせするための届出です。 国税庁のホームページには、「新たに事業を…

フリーランス

フリーランスになるには③ 個人事業主と屋号。屋号のつけ方に関する5つのアイデア

2019.08.18 mariko

個人事業主(フリーランス)になりたての頃のFacebookのポストを振り返ってて、こんなポストが出てきました。 「上野の税務署に来ました。正面に不忍池があります。天気もいいし、綺麗! 個人事業主の開業届を取りに来ました。…

フリーランス

フリーランスになるには②フリーランス・個人事業主におすすめの書籍・Webサイト 10選

2019.08.16 mariko

独立したばかりの頃は右も左も分からないので、そもそも検索ワードが思いきません。なので自分で調べて学ぶ他に、書籍を購入することはとても有効だと思います。書籍で基礎知識を身につけて、そこから検索したりイベントに参加して情報を…

フリーランス

フリーランスになるには① 個人事業主?それとも法人?

2019.08.16 mariko

今日から不定期で「フリーランスになるには in Japan」シリーズを始めます。自分の体験談も交えたハウツー記事です。これからフリーランスになりたい方、独立したい方の参考になれば嬉しいです。 私は今年でフリーランス歴5年…

オランダ日記

告白文化は日本独特?欧州における恋愛事情とは

2019.08.15 mariko

オランダに来てもっとも驚いたことの一つに「デーティング」なるものが挙げられます。 日本では、漫画でもドラマでも現実社会でも、大体は好きな人に告白して、お付き合いするというのが一般的な流れではないでしょうか。 しかし、オラ…

オランダ日記

オランダへの移民と住宅の話

2019.08.15 mariko

アムステルダムやロッテルダムなどオランダの中心的な都市での不動産価格は高く、都内で一人暮らしする価格でルームシェアしなければならない、ということも多々あります。 日本と同様に、不動産検索サイトや不動産業者を通して物件を探…

フリーランス

【YouTube始めます】フリーランスとして働くってどういうこと?どうやったらなれるのか

2019.08.14 mariko

働き方やライフスタイルの多様化から、フリーランスが注目を集めています。 私が大学生の時は転職もあんまり推奨されていない雰囲気だったのですが、最近の20-30世代だと転職は当たり前で、むしろスキルアップをしないと危険、大学…

オランダ日記

オランダの家電ショップ

2019.08.13 mariko

留学・海外生活経験ゼロでオランダに1人で移住してきて、地味に大変だったのが生活関連の情報を得ることです。 まず、単語がパッと出てこないんですね。たこ足配線とか、掃除機とか、ドライヤーとか。検索ワードがはっきりわからなくて…

  • <
  • 1
  • …
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • …
  • 37
  • >

カテゴリ

  • お知らせ (23)
  • 仕事のこと (36)
    • 剣道時代 (2)
    • 文章の仕事 (11)
    • マーケティング (7)
    • 生産性向上 (8)
  • オランダ日記 (107)
  • 働き方 (63)
    • ライター (6)
    • 休み方 (1)
    • 副業・複業 (5)
    • フリーランス (42)
    • 個人事業主 (14)
  • ブログ運営 (1)
  • オランダ起業 (22)
  • オランダ観光情報 (10)
  • 英語 (7)
  • 猫犬日記 (5)
  • ウクライナ (1)
  • マリコの部屋 (10)
  • 旅行 (23)
    • 茨城旅行 (1)
    • インド (3)
    • ヨーロッパ旅行 (7)
    • 宮崎旅行 (3)
  • 確定申告 (5)
  • 剣道 (85)
  • ライフ (41)
    • インテリア (1)
    • ランニング (4)
    • 読書 (9)
  • Web制作 (18)
    • JavaScript (2)
    • ツール (1)
    • CSS (2)
    • WordPress (7)
    • PHP (2)
  • デザイン (1)
    • Photoshop (1)
    • Illustrator (1)
  • Mac (1)
  • Kendo (5)

Twitter でフォロー

ツイート

アーカイブ

©Copyright2025 Freelance Journal フリーランス ジャーナル.All Rights Reserved.

 

コメントを読み込み中…