オランダからフリーランスの働き方を発信

Freelance Journal フリーランス ジャーナル

  • プロフィールProfile
  • サービスservice
  • 制作実績works
  • お知らせnews
  • オランダ日記diary
  • オランダ移住emigration
  • フリーランスfreelance
  • 剣道kendo
  • オランダ日記

    オランダ移住と孤独

  • 剣道

    海外で剣道未経験者に剣道を英語で説明するには

  • オランダ日記

    あまり語られない、オランダ移住のデメリット。移住に際して必要な覚悟

  • オランダ日記

    なぜオランダはワークライフバランス先進国と呼ばれるのか

  • 剣道

    外国人が剣道に感じる5つの魅力

  • 個人事業主

    意外と知られてない?フリーランス・個人事業主が開業届を出すメリット

  • CSS

    【CSS】img画像の縦横比を保ったままボックス内に収める方法

仕事のこと

2020年の振り返りと2021年の展望

2020.12.30 mariko

2020年のはじめに、一年の振り返りと今年の展望を書いたのですが、今年も振り返りと目標作りをしていきたいと思います。 2020年の振り返り 全部コロナに持っていかれたなという印象が強いです。せっかく道場を始めたのにほとん…

お知らせ

「フリーランスの生き方」インタビュー記事

2020.12.29 mariko

freeeが企画した「フリーランスの生き方」シリーズで以下の記事の記事執筆を担当しました。 営業らしい営業はしない。それでも選ばれるフリーランスになるには?ウェブプランナー 塚岡 雄太 クールな新時代の美容師を目指して。…

フリーランス

2020年度から電子申告で青色申告特別控除額が10万円アップ。電子申告対応の会計ソフトを比較してみた

2020.12.20 mariko

今年度(2020年/令和2年)から、確定申告を電子申告にすると青色申告特別控除額が10万円アップします。私はオランダ在住なので日本の確定申告は正直関係ないのですが、クラウド会計ソフト各社の電子申告対応が知りたくなったので…

オランダ日記

私個人の視点でのオランダのコロナの状況

2020.12.20 mariko

多くの場合、記憶とは曖昧なものです。自分では「こうだ」と思っても、細部が異なることも多々あります。記録していないと歪みが発生すると、私は思っています。なので、自分の身の回りで起こったこと、感じたこと、人々の行動について可…

オランダ日記

オランダのバスに一眼レフを置き忘れたけど、iLostで見つけた話

2020.11.22 mariko

日本で電車やバスに物を忘れても、交通会社に連絡を取るとたいてい届けられています。私は中学生からJRを使っていて、電車の中にお弁当箱や剣道の道着、パソコンなどいろいろ置き忘れてきました。しかし、どれもちゃんと届けられていま…

オランダ日記

オランダに移住して3年半。ここ数年の悩みと答えまでの道

2020.11.11 mariko

オランダに来てビザを取得してから丸3年が経ちました。はやい!!!時が過ぎるのは本当にはやいです。 オランダに来てから1〜2年目の時は、生活の基盤を物理的・精神的に整えるのに精一杯で「これを達成したぞ」という実感もほとんど…

オランダ日記

2020年9月末から2週間日本に一時帰国した時の記録

2020.10.30 mariko

2020年9月25日から10月12日まで、オランダから日本に一時帰国しました。その時のことを記録します。 出発までに3回のフライト変更 ルフトハンザ航空でフランクフルト経由で今回は帰国しました。エクスペディアを使って航空…

オランダ日記

アムステルダムで折り紙ワークショップを開催しました

2020.08.24 mariko

先日、私が入居しているシェアオフィスMeet Berlageで折り紙ワークショップを開催しました。 ワークショップを開催した目的は、オフィスに入居している企業やフリーランスとの交流です。同じフロアでない限り、普段なかなか…

マリコの部屋

ウールブランケット「MOST」オーナー:Sofia Morozova(ソフィア・モロゾヴァ)

2020.08.10 mariko

この企画では、私がオランダで出会ったフリーランスや起業家にインタビューをしていきます。彼らがどんな信念・理想を持って独立をしたのか。働くことと、生きることの幸せをどう捉えているのか。インタビューを通してさぐっていきたいと…

マリコの部屋

グラフィックデザイナー : Jordy Veldhuis(ヨーディ・フェルトハウス)

2020.07.17 mariko

この企画では、私がオランダで出会ったフリーランスや起業家にインタビューをしていきます。彼らがどんな信念・理想を持って独立をしたのか。働くことと、生きることの幸せをどう捉えているのか。インタビューを通してさぐっていきたいと…

  • <
  • 1
  • …
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • …
  • 38
  • >

カテゴリ

  • お知らせ (23)
  • 仕事のこと (36)
    • 剣道時代 (2)
    • 文章の仕事 (11)
    • マーケティング (7)
    • 生産性向上 (8)
  • オランダ日記 (109)
  • 働き方 (63)
    • ライター (6)
    • 休み方 (1)
    • 副業・複業 (5)
    • フリーランス (42)
    • 個人事業主 (14)
  • ブログ運営 (1)
  • オランダ起業 (22)
  • オランダ観光情報 (10)
  • 英語 (7)
  • 猫犬日記 (5)
  • ウクライナ (1)
  • マリコの部屋 (10)
  • 旅行 (23)
    • 茨城旅行 (1)
    • インド (3)
    • ヨーロッパ旅行 (7)
    • 宮崎旅行 (3)
  • 確定申告 (5)
  • 剣道 (86)
  • ライフ (41)
    • インテリア (1)
    • ランニング (4)
    • 読書 (9)
  • Web制作 (18)
    • JavaScript (2)
    • ツール (1)
    • CSS (2)
    • WordPress (7)
    • PHP (2)
  • デザイン (1)
    • Photoshop (1)
    • Illustrator (1)
  • Mac (1)
  • Kendo (5)

Twitter でフォロー

ツイート

アーカイブ

©Copyright2025 Freelance Journal フリーランス ジャーナル.All Rights Reserved.